ある日の情景

点訳のご依頼、ご意見、ご感想

戻る

ホームへ


◆150◆墨田区立吾嬬第二中学校ボランティアスクール
2009年2月13日(金曜日)

墨田区立吾嬬第二中学校のボランティアスクールで点字を勉強しました。アンジェラ・アキの「手紙」の歌詞を教材に、宿題で途中まで読んできてもらい、続きを授業で点字にしました。


◆149◆納会
2008年12月の最終活動日

12月最後のそれぞれの活動日に納会がありました。手作り料理の持ち寄りパーティーが恒例となっています。今年も忙しく点訳、触図、エーデルと頑張りました。


◆148◆ふれあいフェスティバル
2008年12月6日(土曜日)

墨田区役所リバーサイドホールにて、「ふれあいフェスティバル」が開催され、点字体験コーナーのお手伝いに行きました。大盛況で行列が出来るほどでした。


◆147◆懇親会
2008年11月29日(土曜日)

ボランティアまつり、総合学習、サイトワールドなど、今年の大きなイベントも一段落したところで、打ち上げを兼ねた懇親会が開かれました。すみだボランティアセンターの職員さんも参加して下さり、楽しい時間を過ごしました。


◆146◆墨田区立第一寺島学校総合学習
2008年11月19日(水曜日)

墨田区立第一寺島小学校の総合学習で点字の勉強をしました。まず、6点全部埋まる「め」の字を1行書いて感触をつかんだら、学校名・学年・組・名前を「点字一覧表」で探して丸で囲み、それを見ながら点字を書いていきました。


◆145◆墨田区立両国学校総合学習
2008年11月14日(金曜日)

墨田区立両国小学校4年生の総合学習で点字の勉強をしました。名刺作りに早く合格した子供達は、好きなことを書いてもよいと言われ…アニメのキャラクターの名前を次々に書いていた子、兄弟の名前を書いていた子、皆、夢中になって楽しそうでした


◆144◆「サイトワールド2008」開催
2008年11月2日(日曜日)〜4日(火曜日)

今年で3回目となりました「サイトワールド」が開催されました。スタッフとして、受付、会場案内のお手伝いなど 、ボランティア参加しました。来場者は3日間で4000人を越え、早くも来年の開催も決定したそうです。


◆143◆墨田区立外手学校総合学習
2008年10月28日(火曜日)

墨田区立外手小学校の総合学習「地域の人達に学ぼう」で、3・4年生が点字の名刺作りに挑戦しました。『あいうえお』に、どの点を加えると『かきくけこ』『さしすせそ』になるのかも勉強しました。


◆142◆すみだボランティアまつり開催
2008年10月26日(日曜日)

恒例の「すみだボランティアまつり」が、業平小学校で開催されました。スタートと同時にドッと押し寄せて来た子供達の対応に大忙しでした。点字で名刺を作ってみよう…でしたが、イマドキの子供の名前は読むのに苦労します。


◆141◆墨田区立柳島小学校学校公開
2008年10月24日(金曜日)

墨田区立柳島小学校の学校公開授業で点字を勉強しました。宿題で読んできた点字の答え合わせをしたところ、「ジャム」を「イサム」「ヒジョー」を「ヒイソー」と、多くの子が間違えていました。点の位置は目で見ると難しいのです。


◆140◆墨田区立立花吾嬬の森小学校総合学習
2008年10月20日(月曜日)

墨田区立立花吾嬬の森小学校の総合学習で点字の勉強をしました。とても長い小学校の名前にみんな苦労していましたが、それでも早く終わった子は、木村さんにお手紙を書いて渡していました。


◆139◆墨田区立 中川小学校総合学習
2008年10月10日(金曜日)

墨田区立中川小学校の総合学習で点字の勉強をしました。名刺を作り、木村さんのお話しを聞いてもらいました。お札の区別をするのに使う「プレート」を見せてもらい、みんな興味深々でした。


◆138◆墨田区立曳舟小学校総合学習
2008年10月15日(水曜日)

墨田区立曳舟小学校の4年生総合学習に木村さんと伺いました。今回は給食をはさんでの授業でした。ちなみにメニューは…パインパン、魚のトマトソース焼きなど、美味しかったです。


◆137◆墨田区立第 三寺島小学校総合学習
2008年10月6日(月曜日)

墨田区立第三寺島小学校の総合学習で点字を勉強しました。宿題で読んできた点字を、実際に指で読む木村さんと答え合わせしました。みんな間違いなく読めて喜んでいました。


◆136◆「勉強会」開催
2008年10月5日(日曜日)

情報処理専門書を点訳するために、勉強会が開催されました。受講者は帰りに担当箇所をもらうというお土産付きでした。学んだ事は、即、実践です。


◆135◆墨田区立第二寺島小学校総合学習
2008年9月19日(金曜日)

墨田区立第二寺島小学校の総合学習で、点字の勉強をしました。皆、「第二寺島小学校」と書くのが、長くて苦労していました。数字とマスあけ、濁点、拗音、長音と、点字のエッセンスが詰まった校名なので、とても良い勉強になりました。


◆134◆「勉強会」開催
2008年9月2日(火曜日)

新会員を対象に「Tエディタ」の勉強会を開催しました。入力以外の便利な機能の紹介には、ベテラン会員も「知らなかった…」と。


◆133◆瓦せんべい
2008年8月16日(土曜日)

日本盲人会連合様より、イベントのお手伝い御礼として、「日盲連特製!瓦せんべい」をいただきました。センターのイラスト入り、日盲連と文字入りの2種類が入っていました。日本盲人福祉センターで購入もできるようです。


◆132◆「勉強会」開催
2008年8月12日(火曜日)

火曜日グループで現在点訳中の福祉関連の本に、表や図が多いため、勉強会を開催しました。サンプル点訳を参考に、今後も作業は続きます。


◆131◆きつつきオブジェ?
2008年8月1日(金曜日)

創立20周年記念にと、会員のひとりが作成してくれた「きつつき」です。右下のレバーを回すと…きつつきが木をつつき、穴から虫が顔を出すという、凝った作品です。


◆130◆「パソコン点訳講座」終了
2008年7月18日(金曜日)

今年の講習会は週1回、全7回の日程で行った所為か、定員オーバーの盛況でした。何名のかたがボランティアとして残って下さるか楽しみです。


◆129◆オリジナルグッズ製作
2008年7月12日(土曜日)

6月で創立20周年を迎えた点訳きつつき。それを記念してオリジナルグッズを2点製作しました。ミニハンカチ&メモクリップです。メモクリップは、パソコンの画面などに貼れる様になっています。


◆128◆特製紙袋製作
2008年6月4日(水曜日)

パーティーの前の水曜グループ活動日、引き出物用手提げ袋を作りました。素材は、点字毎日をリサイクル…素敵なバッグができました。


◆127◆創立20周年記念パーティー
2008年6月15日(日曜日)

レストラン・アラスカ吾妻橋店にて、創立20周年記念パーティーが開かれました。日頃お世話になっている方々をお招きして、会員の皆さんもお洒落して、いつもとはちょっと違う「点訳きつつき」でした。【詳しくはこちら】


◆126◆日盲連全国大会サポート
2008年6月11日(水曜日)

「全国盲人福祉大会」のお手伝いに行きました。前泊されたかたがたをホテルから会場となる東京体育館までご案内して、その後は会場案内のお手伝いでした。4000人近くが東京体育館に集結、大盛況でした。


◆125◆ガイドヘルプ体験会
2008年6月3日(火曜日)

近々、日盲連全国大会のサポートをすることになったので、事前確認を兼ねてガイドヘルプの体験会を行いました。講義の後は、二人一組になって、実際にアイマスクをつけて歩いてみました。ガイドされる立場になってわかることも多く、よい体験ができました。


◆124◆総会
2008年4月20日(日曜日)

すみだボランティアセンター学習室において、 総会が開かれました。2007年度の活動報告、2008年度の活動計画などが話し合われました。後半は、表点訳などの勉強会もあり、内容の濃い午後でした。


◆123◆墨田区立曳舟小学校総合学習
2008年2月28日(木曜日)

墨田区立曳舟小学校の総合学習です。一覧表を見ながら、夢中になって点字で名刺を書きました。宿題だった読む点字も頑張っていました。


◆122◆打ち上げ兼懇親会
2008年2月24日(日曜日)

「すみだ わたしの便利帳2007」完成記念の打ち上げを兼ねて、懇親会がありました。今回はボランティアセンター近くの中華飯店での開催、円卓を囲んで楽しく過ごしました。


◆121◆墨田区立吾妻第二中学校授業
2008年2月8日(金曜日)

墨田区立吾嬬第二中学校の「共生社会」授業で、点字を勉強しました。文章を書く練習をしましたが、マスあけに苦労している様子でした。


◆120◆「すみだ わたしの便利帳2007」点訳完了
2008年2月2日(土曜日)

3年に1度の大仕事、墨田区の情報誌「すみだ わたしの便利帳2007」の点訳が完了しました。全2巻を25セット作成して、納品しました。


◆119◆新点字プリンター導入
2008年1月21日(月曜日)

新しい点字プリンターが仲間入りしました。名前は「TEN-100」、小型の両面印刷プリンターです。印字速度はかなりゆっくりですが、音は静かです。「深窓のお嬢様」のイメージでしょうか?価格は30万円也。当面は緑図書館に置くことになりそうですが、持ち運びも楽なので、そのうち、どなたかのお宅に行くことになるかもしれません。


◆118◆納会 緑分館
2007年12月26日(水曜日)

水曜グループの納会を行いました。短い時間でしたが、サンドイッチとお菓子で楽しいひと時を過ごしました。今年も皆で力を合わせ、たくさん点訳をしました。お疲れ様でした。


◆117◆納会
2007年12月25日(火曜日)

すみだボランティアセンターにおいて、2007年納会が開催されました。今年はクリスマスと重なり、少し淋しい人数でしたが、和気藹々と楽しく過ごしました。 帰りには、点訳のお仕事依頼のお土産付きでした。


◆116◆墨田区立八広小学校総合学習
2007年11月30日(月曜日)

墨田区立八広小学校4年生の総合学習の時間です。点字で名刺を作って、木村さんに読んでいただきました。「点字を打つのって気持ちいい。もっとやりたい。」と興味を持ってくれた子供達もいました。


◆115◆墨田区立両国小学校総合学習
2007年11月22日(木曜日)

墨田区立両国小学校4年生の総合学習の時間に点字で名刺を作りました。早く出来上がった子供達は、来週来られる木村さんに、点字で手紙を書いていました。


◆114◆お食事会
2007年11月17日(土曜日)

「サイトワールド」 の打ち上げを兼ねて、食事会が開催されました。日頃、活動日・活動場所が分かれているので、なかなか会えないメンバー同士、楽しく時間は過ぎて行きました。


◆113◆「サイトワールド2007」開催
2007年11月2日(金曜日)〜4日(日曜日)

今年も「サイトワールド」が墨田区で開催され、スタッフとして、受付、会場案内などに、ボランティア参加しました。またも大盛況で、恒例行事になるかもしれません。


◆112◆三者懇談会
2007年10月30日(火曜日)

あずま図書館にて、墨田区立図書館職員、利用者との懇談会が開かれました。日頃、お会いする機会の少ない利用者のかたがたから、お話を聞くことができました。


◆111◆すみだボランティアまつり
2007年10月28日(日曜日)

台風一過の青空、恒例の「すみだボランティア まつり」が業平小学校で開催されました。スタートと同時に私達のブースには、来場者が殺到…行列ができた程の大盛況でした。


◆110◆点訳講習会スタート
2007年9月4日(火曜日)

すみだボランティアセンターの火曜日の夜、点訳講習会が始まりました。約半年間の長丁場ですが、たくさんの仲間ができる事を願っています。


◆109◆数学点訳・エーデル勉強会
2007年8月4日(土曜日)、11日(土曜日)、19日(日曜日)

数学の専門書を点訳するために、全3回で勉強会が開催されました。図解にはエーデルを使用するので、その操作法も一緒に学びました。暑さに負けず、熱心に勉強して、さぁ実践です。


◆108◆墨田区教育委員会夏季体験型研修2007
2007年7月24日(火曜日)

先生方のボランティア体験ということで、点訳きつつきでは、点字のしくみ、点訳の規則の説明の後、実際に点字を手で打つ体験をしていただきました。


◆107◆点字プリンター印刷
2007年5月29日(火曜日)

点字プリンター(ESA721)で裏面の印刷をする時は、既に印刷してある表面の点字がかさばり機内に大量に収納できません…そこで考えついたのがこれです!蓋が開いたままなので、ちょっとうるさいですが、1000枚の点字用紙の裏面を、一気に印刷できます。メンバーの創意と工夫の結晶です


◆106◆発送作業
2007年5月8日(火曜日)

この日の定例活動日は、年に2回、ある区の視覚障がい者協会より委託されている会員向け資料の発送作業が行われました。


◆105◆読売ハートフルシート
2007年4月26日(木曜日)

今年も、東京ドーム「読売ハートフルシート」の招待を受けました。試合の途中で、場内に「点訳きつつき」と、アナウンスされた時には一同歓声!とても楽しいひとときでした。


◆104◆総会
2007年4月15日(日曜日)

すみだボランティアセンター学習室において、 総会が開かれました。2006年度の活動報告、2007年度の活動計画などが話し合われ、その後は、恒例となった勉強会、懇親会へと続きました。


◆103◆終了式
2007年2月13日(火曜日)

今年度の点字講習会の修了式です。20回の講習も無事に終了しました。早速、入会して点訳作業に参加されているかたも、ありです。


◆102◆点字アンケート集計作業
2007年3月5日(月曜日)

約3週間ほどで、ある機関から依頼されたアンケートの集計作業をやりました。墨字、点字で寄せられたアンケートを読み、EXCELファイルにまとめます。点字版の墨訳には、目と触読と両方でW確認を実施、全部で約400部、会員総出の作業でした。


◆101◆2006年納会
2006年12月26日(火曜日)

すみだボランティアセンターにおいて、2006年納会が開催されました。恒例、持ち寄 りの自慢料理の数々が並び、ゲームもあり、楽しく締めくくりました。お疲れ様でした。


前回までの情景               ページの先頭へ戻る